名簿や過去帳などの一覧表の列の位置を動かすには?ドラッグで移動して「閉じる」で保存されます。
『沙羅用のサラデン』と『シンサラ用のサラデン』の違い
「サラデン」+「テレワープ」のセット販売・スタートします。(2ケ月試用可)
例:檀家さんに加えて、過去3年間にお寺へ来訪された方々に宛名を出す。
年忌の一覧の画面上から「法要済・(名簿)案内不要・(過去帳)案内をしない」を省くには
『家選択』の速い方法は?クリック⇒キーボード直接入力⇒エンターキー2回
よく使う検索をメニューに表示できます(意外に便利です)
『直前に入力した会計内容』を表示するようにしました。
機能重視型・ご相談はお気軽に・シンサラ 開発:寺院コム
『昔からの、膨大な紙の書類(棚に閉じてあるファイル、許可証や申込書・領収書その他)』をすべてスキャンして、デジタルデータとして保存したい、、、というご要望を承けまして作っているソフトです。 まずは、会計の領収書から始めましたが、シンサラには元々『ファイルリンク』という機能がありますので、そのテーブルにフィールドを追加して家ごとにリンクさせたり、市町村からの書類などもそれぞれ保存して、書類全体を管理できるように考えています。